鉱物

鉱物

コランダムとは?ルビーやサファイアとの違い

宝石好きなら一度は耳にしたことがある「コランダム」。これは実は、ルビーやサファイアの“鉱物名”だということをご存じですか?本記事では、コランダムの基本から、色の違いや産地、日本での産出までをわかりやすく解説します。コランダムとは?コランダム...
鉱物

アメジストとシトリンの違いとは?

美しい輝きとカラーバリエーションで人気の水晶。その中でも「アメジスト」と「シトリン」は、特に知られた宝石です。この記事では、アメジストとシトリンの違い、2つが混ざった「アメトリン」、それぞれのでき方や価値、日本での産出について解説します。ア...
鉱物

不思議な鉱物「水晶」

水晶(すいしょう)と聞くと、透明でキラキラとした石を思い浮かべる方が多いでしょう。パワーストーンやアクセサリーとして人気がありますが、実はこの水晶、地学的には「石英(せきえい)」という鉱物の一種です。そして、その仲間には「瑪瑙(めのう)」と...
鉱物

7月の誕生石 ― ルビーとスフェーン

誕生石とは、生まれ月ごとに定められた宝石のこと。古くから守護石として身につける文化が世界各地にあり、今ではプレゼントやアクセサリーの定番にもなっています。今回は「7月の誕生石」について、日本と海外の誕生石表の違いや、なぜその石が7月に選ばれ...